ついに来ちゃいましたね。
こんばんはぷりにーです。
DL販売の人は今日から早速遊んでいると思うんですが、俺はとりあえず明日店舗チャレンジしようかなと思います。 まあ、あるやろ!
めちゃくちゃ楽しみにしてるんですが、色々やりきったMGS4があれだけのムービーゲーだったことを考えると、今回もけっこう色んな意味で激しそうな予感がします。
ということで、明日実際に遊ぶまで極力情報はカットしていきたい。 自然に目に入るものはしょうがないんですけどね。
さて、11月もぼちぼち中旬に突入。
つまりアニメもそろそろ折り返しに入る頃合いですね。
‥‥ものによっては最近始まったばかりのものもありますが。
今期は中々厳し目なクールって所感です。
個人的に面白いのは
『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』
『ハイスコアガール II』
『BEASTARS』
『ちはやふる3』
『真・中華一番!』
あたり。
次点で
『この音とまれ!』
『アズールレーン』
『ぼくたちは勉強ができない!』
ですかねー。
2クール目突入した『炎炎ノ消防隊』も面白い。
ですがこのアニメたちってだいたい続編なんですよね。
純粋に知らずに今期から楽しめているのは『BEASTARS』と『真・中華一番!』。
FGOとアズレンは原作あるし、純粋に楽しめてるかっていうと微妙なライン。
ラノベもの、ないしなろう系アニメも見てはいるんですが、いま一歩って感じが俺はします。
「慎重勇者」と「平均値」は続けて見てる中でも割とモチベはある方なんですが、とはいえ"続きが気になるほどじゃない"。
うーん、頭打ち感。
今のTVアニメ、何が足りていないんでしょうね。
漫画・ノベルのネタ切れとリソースが劇場に持っていかれていることは少なからずあるんでしょうけど、それだけじゃないような気もしています。
やっぱ趣味の多様化ですかね。
Youtubeとスマホ普及が進みきった結果、テレビでも見なければネットで20分強拘束されるコンテンツもあまり見なくなった‥‥とか。
なんというか、応援していきたいですね。
オチは、無いです。
ということで本日は以上!
また明日会いましょう!