とてもしんどかった‥‥。
こんばんはぷりにーです。
先日、SHHisの初シナリオイベント「OO-ct. ──ノー・カラット」を見ました。
シナリオイベント「OO-ct. ──ノー・カラット」が始まりましたよ~。
— アイドルマスター シャイニーカラーズ公式 (@imassc_official) 2021年6月30日
◆新登場アイドル
SSRサポートアイドル【RESONANCE】緋田 美琴#シャニマス #idolmaster pic.twitter.com/zRrmBcfmBK
「それぞれの時間に向かって、ふたりの時間に向かって
遠い未来と、過去を照らして」
いや、なんというかですね。
俺はめちゃくちゃ好きだけど、人気出させる気あるんですかこれ‥‥!?
とまあそんな率直な感想だったんですが、簡単に振り返っていこうと思います。
今回は「夏のフェス」を題材に、ダンサーを引き連れパフォーマンスを行うというもの。
美琴は過去一緒に仕事をしたメンバーと、自分の考える最高のステージを一心に求め、にちかは自分が一番下手なことを自覚しながらもついていくというもの。
もうSHHisの2人を知っている人なら容易に想像がつく、噛み合わない地獄。
美琴さんは気づいていても自分に直接関係しないなら自分から触れにいかないし、にちかは「私なんかが」って思考のせいで自分から聞きにいけない。
お互いに気付いているはずなのに交わらないのが、そしてそれに苦しむにちかがひたすらに辛かったですね。
というか、なんでにちかってこう見ていていたたまれない‥‥ないし共感性羞恥を刺激してくるんでしょう。
見てられないんだよなあ‥‥。
でもなんだかんだで歩み寄って、にちかも成長して、ライブ自体は成功して終わったんですよね。
にちかは成長した。
じゃあ美琴さんは‥‥というとそれはエンディングで垣間見えましたね。
そして斑鳩ルカに関しても、なんか急に出てきて急に病んでましたね。
なんなのお前。
多分なんですが、ルカは美琴の限定pSSRで掘り下げな気がします。
1回美琴との話をしてから「SHHis」としてにちかとも向き合うみたいな‥‥。
なんにしてもですよ。
イベントのエンディング中にこんなこと挟むのはどうなのさ‥‥!
不穏なの匂わせるなよ‥‥!
ただでさえ辛い空気がはびこるイベントだっただけに、不安に押しつぶされそうになりましたね。
次の供給は今後の夏の水着限定連打の時かなあ。
とまあ、何か色々と波乱だらけだったSHHisイベントでしたが‥‥。
や、まあにちかにとってはとても良い成長物語だったと思います。
美琴さんは‥‥。
次成長するような重要なイベントが来ないとつらいですね‥‥。
限定、だろうなあ‥‥。
まったくもってこれを初回に持ってくる運営どうかしてるし、SHHisに人気出させる気がまじであるのかわからないんですが、個人的にはめちゃくちゃ好きなので頑張って欲しいです。
続きが気になりまくるんだわ。
ということで本日は以上!
また明日会いましょう!