な、懐かしい‥‥。
こんばんはぷりにーです。
世代なんですよね。 ポケモン初代。
まあ今の30前後の年齢の人たちみんな世代なんですけどね。
しかし最近のポケモン、ポケマスも含めて本当に今の親世代っていうのを狙い撃ちしてますよね。
20年以上続いてる子供向けコンテンツの真価を見てる気がします。
このPV、当時流行ってたポケモンの色々がまじでそのまんま反映されていて、心底懐かしいんです。
ピカチュウのぬいぐるみも持ってたし、指人形も持ってた。
ポケカは‥‥パックが高かったからけっこうお金持ちの子じゃないと遊べない高貴なゲームだった記憶がありますね。 俺は少なくとも全く買えませんでした。
あと何よりも通称「弁当箱」の初代GB! あと攻略本!
公園に集まって遊んでたんですよね。 ずーっと昔、マチスのバケツの進み方が分からなくて友達に聞いてた覚えがあります。
あとはアニメ! 毎週見てたなあ。
色んな所で言われていると思うんですが、初代デブピカチュウ可愛いんですよね。 あとサトシのクソガキ感好き。
ロケット団も結構まじでえげつなかったり、投げる主題歌があったり、ニャースやバタフリーみたいな泣ける話があったり。
今のは見てないので分からないですが、明るくスカッとした話になってそうですよね。 デザイン的に。
そして映画でギャップを出していくスタイル。
あとポケモンアニメといえば、新しいアニメをやるらしいですね。 なんかワールドワイドな雰囲気のやつ。
雰囲気次第ではまた見るのも良いかもしれないですね。 今期あんまり深夜帯の見ていないし。
あと関係ないけど仮面ライダーセロワン面白いですね。 スーツもアクションもかっこいい。
お笑い設定は後で足枷になりそうな気もするけど、とりあえず今後が楽しみです。
ということで本日は以上!
また明日会いましょう!