画像は公式サイトから引っ張ってきました。
こんばんはぷりにーです。
山猫アーサーを卒業して盗賊アーサーをはじめました。
山猫、立ち回りがD振ったりJCや5Bを振る感じに落ち着いて来たんですが、如何せん息苦しい。 というか、ゼクスがキツすぎる。
浅瀬で使うものじゃないなという察しをして、卒業しました。
ということで次に興味があったキャラ盗賊を始めることに。
ゴジ見ながら有識者に色々教えてもらったので、残していく。
あわさんむけ #PS4sharehttps://t.co/w8aW50qLrk pic.twitter.com/ambggxHzJp
— doriden (@dorixiao) December 8, 2018
前転狩り
あわさんむけ #PS4sharehttps://t.co/w8aW50qLrk pic.twitter.com/7OHq56ddxL
— doriden (@dorixiao) December 8, 2018
前転狩りからの因子コンボ
あわさんむけ #PS4share pic.twitter.com/9pVVXszYvV
— doriden (@dorixiao) December 8, 2018
端近い時の連係
あとゴジライン
あとはダッシュジャンプAを何回か空中ガードさせてからJCで着地して6Cという連係が空中の相手を殺すのにかなり強力とか。
ワイヤーはとりあえず最初は忘れていいとか。 慣れたらJB>Bワイヤー>JBの中段中段とか、バックダッシュBワイヤー様子見は使うこともあるよと言われました。
立ち回りは、基本JA振ったりサポガードさせてダッシュ2Aとか、後は空ダして相手の真上で垂直JBが強いそうです。
あと忘れちゃいけないのは、相手の空中攻撃をガードした時に2度ジャンプで動くこと。 盗賊は空中行動回数が多いからここは活かしていきたいポイント。
コンボは基本的にゴジラインに全部書いてあるから、それで十分。
この辺覚えて、アルブラ頑張っていきます。
それはそれとして、お金なくて使うのを日和ってたpaypay、明日使いに行こうかなあと。
あれば買う物としては、
・アロマディフューザー
・ロジクール給電マウスパッド
上に行くほど優先度が上がる感じで。
paypay自体では分割払いできないけど、買った後クレカ会社で分割の手続きをすればいけるそうなので、それで行ける所まで行きたい。
ということで、また会いましょう!