新作格闘ゲームの時間だ!
こんばんはぷりにーです。
『ミリオンアーサー アルカナブラッド』、予約してアーリーアクセスしてしまいました。
FPSも良いけど格ゲーもやりたいよね! お金無いから『スマブラ』との2択で、『アルブラ』を取りました!
格ゲーとしてやってみての感想ですが、山猫ちゃんかわいい!
山猫アーサー、使ってます。 グラフィックに拘り感じてとてもよい。
牛木さんの描いた山猫ちゃんもかわいい
ゲームとしては思ったよりシンプルで、割とハチャメチャ性能のサポートを使ってゴリゴリ触っていくってのはわかりました。
ただ、そのサポート周りが難しいですね!
自分でABCどこに置くか割り当てるので、慣れればいいものの最初は混ざるというか、ワケわかんない。
どういう条件で出せるかもちょっと考えちゃったし、考えずに撃っていたらどうやら出し方によってはクールタイムが発生するとか。 まあそこは慣れていくとして。
立ち回りで出すべきやつとコンボ用、起き攻め用とか色々用途があるのも試行錯誤ポイントで、やりがいを感じました。 弱酸性、おまえそのチンチン技下段なのかよ‥‥。
今日、主に同じく今日から始めたゼクスとビスクラと小梅を相手にしてたんですが、ビスクラのJD? が強すぎて怒り散らかしてました。 あとゼクスも雑に強さ伝わってきた。 許さん。
10分くらいトレモして即対戦してひとしきり対戦が落ち着いてからもう一度トレモ。
最初に山猫ちゃんを自分なりに使ってたら全く使わなかったC昇竜からの連係がかなり強そうで、明日はこれ使ってやる‥‥と悪い顔になってます。 とりあえず、起き攻めをガードされたらC昇竜キャンセルサポートでガードを継続させる。 跳んだの見てから前転されたらどうしようと今気付いたんですが、それは明日考えることにします。
あとはコンボ周りでかなりやりがいを感じてワクワク。
サポート周りで色々伸ばせるのがかなり面白いですね! このゲームの醍醐味って感じします。
C昇竜から着地してコンボするのとか、一人でやって満足してました。
(本当ならサポ出した後キャンセルで氷チャージしないといけないことにこの後気づく)
そんな感じでかなり楽しんでるアルブラ。
対戦のラグも全く感じなくてかなり快適で、ロード時間も微妙に長い気はするけど全然許容範囲内。
ただ!
なんで「戻る」が全部「メインメニューまで戻る」なんだよ!
選択1個戻るできねえのかよ! なんで「あ、サポート一人間違えちゃったてへ」で戻る押したらメインメニューまで戻っちゃうんだよ! 頭悪いかよ!
そこさえ直れば、後はサポート設定とかが各モードごとにいちいち設定しないといけないのが面倒なくらいで、割と快適かなと思うんですが。
メインメニューに戻るのだけは流石に見過ごせない。 そこだけ直してくれー。
とか思いつつ、折角買ったので最低値段分これからも楽しんでいきます!
BFVはしばらく休憩かもしれない?
ではまた会いましょう!