ぷりにっき

ほぼ日刊更新。日々のことをゆるゆる書いていく

「QANBA Drone」を色々換装してみた

f:id:prinnynm:20200301054312j:plain

 

軽い!

こんばんはぷりにーです。

 

先日のEVO Japan 2020で買った「QANBA Drone」を、先日まで使っていたTE2のボタンレバーに換装しようと思い、いじってみました。

まずはなんにせよ裏側を開ける所から。

 

f:id:prinnynm:20200301055714j:plain

 

穴がまあまああるけど、ネジを回して開ける所は6箇所。

 

f:id:prinnynm:20200301060326j:plain

 

少ないから、この辺は凄い楽ですね!

 

f:id:prinnynm:20200301060440j:plain

 

開けるとコレ。

約1.2kgなだけあって、中身は超スッカスカ。

この中身の薄さで結構しっかりとした作りなので、ただ安価で中身が薄いだけじゃないんだなあとちょっと関心しました。

 

f:id:prinnynm:20200301060927j:plain

 

ボタンのアップはこれ。

交換する時はちゃんと各ケーブル色の配置を残しておきましょう。

 

f:id:prinnynm:20200301061406j:plain

 

あととりあえずここは外して、オモテウラを完全に分離。

ここからそれぞれ換装していくんですが、そこはその辺のアケコンと完全に同じ工程なので省略。

強いていうなら、相変わらずボタンを外すのが苦手ですね。

ファストン端子、元々外すようなものじゃないらしいんですが、アケコン的には取って付けるがなんか普通っぽいですよね。

ものによっては結構しっかり留められているので、ラジオペンチが無いと苦労したり。

 

まあそれはさておき、換装が終わりましたドドン。

 

f:id:prinnynm:20200301063132j:plain

 

レバーは三和(V5換装済)+Link、ボタンはGamerFingher。

基本的には以前まで使っていたアケコンのものを使っています。

この色合いだとボタンは青一色の方がカッコイイ気がしますね。

 

今回の目玉はLinkレバー。

 

www.sengoku.co.jp

 

なんじゃそりゃって感じだと思うんですが、要は超簡単に取りはずしができるレバー換装パーツです。

以前三和から出ていた着脱レバーを買っていたんですが、正直比じゃないくらいにスゴイです。

 

△以前の換装記事はコチラ

以前も取って付ける動画を撮ったんですが、どうせだからどっちも載せて比較してみようかなと。

 ということでまずは「【着脱式】基板タイプジョイスティックレバー」の方から。

 

www.youtube.com

 

早いけどちょっともたついてますね。

これ実のところ、レバーボールだけがくるくる外れることが多くて、ちょっとストレス溜まることもあったんですよね。

アロンアルファでボールを固定するというパワープレイもあるみたいで、まじか‥‥となりました。

では次に「The Link レバー」の方!

 

www.youtube.com

 

は、早い!!!!

 

動画時間が半分なのに2回取って付けてますね。

そんなんありか。

すごい‥‥。

 

ということでなんか持ち運びかなり楽レバーが出来ました。

あとはこの外した部分を入れる袋を買おう‥‥。

 

「QANBA Drone」、改めてかなり良いですね。

値段も安価だし、開けて換装もかなり楽なのでかなりオススメ感。

 

ということで本日は以上!

また明日会いましょう!